今までMUという別のプラグインで複数サイトができたものが、wordpress3.0になってから、マルチサイトが自由に設定できるようになりました。

ところが、どうやっても親blog のアドレスにblogという 1階層ができてしまいます。

消したいなあ アドレス変わっちゃうしと悪戦苦闘したあげく、消す方法を見つけました!

あんなに苦戦したのですが、案外あっさり消えます。

FTPの画面から サイトのpublic_htmlのフォルダーの中の .htaccess ファイルのパーミッションの設定の変更をします。

0644なのを グループパーミッションの書き込みと公開パーミッションの書き込みにチェックを入れると 数値が644⇒666になります

そこからwordpressの特権管理者のサイト 親ブログの編集から、 サイトオプションのPermalink Structure の/blog/を消します 私の中身は%category%/%postname%/ なります

そうすると、〇〇.com/カテゴリー/ページ名.htmlと アドレスから強制的についていたblogが消え ドメイン カテゴリー ページ というシンプルなアドレスになりました!

パーミッションは644にまた戻したら topからページをクリックしても、blogは消えていると思います。

結構苦戦したので嬉しい!